第35回 綾部市弓道場創立記念弓道大会 実施要綱

1、日 時   平成24年9月30日(日)午前9時30分開会

2、会 場   綾部市総合運動公園あやべ弓道場

3、主 催   綾部市弓道協会

4、競技種目 近的競技及び、遠的競技

5、種 別   個人戦

6、競技規定 全日本弓道連盟競技規則及び、本大会実施要綱による

7.競技方法 午前、矢渡、 競技、遠的 四ツ矢一回、一手(計6射) 3人立ち、2射場

午後、模範演武・一つ的  白扇 金的一巡

競技 近的 四ツ矢一回、一手(計6射) 3人立ち、3射場

近的及び、遠近競技合計12射により決定

優勝者は、近的射詰めにより、以下は遠近法により決定する。

8、表 彰  10位まで(優勝杯は持ち回り)

四ツ矢皆中賞(遠的・近的各一回限り)

9、参加料  無 料

10、申し込み 〒623-0102 綾部市上杉町寺の迫41 稲葉郁子 宛

TEL/FAX 0773-44-0288

11、申込締切  平成24年9月14日(金)  (当日飛び込みOK)

12、その他  弁当(600円)必要な方は併せて申し込み下さい。

ネンリンピック、京都府代表選手、綾部市弓道協会から3名

第25回 全国健康福祉祭 宮城・仙台大会 京都府予選会

平成24年5月26日(土) 綾部市総合運動公園 近的弓道場にて、開催されました。

参加者、22名、代表選手、7名選出されました。

綾部から、宮崎幸代・細谷久美子・大志万文雄、以上3名出場致します。

引率者兼監督・木村先生(岩滝弓道協会)

岩滝弓道協会から、成毛美ち子・澤田サチ子・

舞鶴弓道協会から、大川義治

以上7名、全国制覇を目指し、一致団結して頑張ります。

初心者弓道教室報告

平成23年3月初心者弓道教室予定通り実施致しました。

受講生20名の内、新規入会者5名有り、大変活気が出てきて、楽しく練習が出来ております。

その上、経験者4名新規入会して頂きました、合計9名会員が増員となりました、

平成23年度、会員数23名が、24年度は、32名となりました。

それまでは、的数5個設置すれば足りていたのに、今では9個設置しても順番待ちの

状態があります、皆で楽しく練習ができ、大勢になったことを皆喜んでいます。

平成24年 初射会兼1月例会

1、日時 1月9日(祝)午前10時開会

2、競技種目 近的競技 個人戦

3、研修指導 午前中 3段以下、持ち的、四段以上、1つ的、

         余興、・白扇 ・金的、・赤白戦風船使用 

4、1月例会 午後 四ツ矢3回 立射、的中制

閉会式  午後4時

※ 優勝 石角良郎 ※ 準優勝 大槻重雄 ※ 3位 村上矩子

※ 4位 酒井雅道  ※ 5位 林 民子

四段以上、一つ的射礼

 

平成23年 納会兼12月例会

1、日時 12月23日(祝)午前10時開会

2、競技種別 近的競技  個人戦

3、研修指導 午前中 3段以下、審査の要項 四段以上、持ち的

4、12月例会 午後、一手礼射、四ツ矢3回、立射 的中制

5、表彰  全員に賞有り 成績は5位まで記録

6、その他 和服着用 

          閉会式 午後4時30分

表 彰

3段以下

※ 優勝 松下博幸 ※ 準優勝 今枝 敏毅 ※ 3位 牧井美代子

※ 4位 山口美幸  ※ 5位 林 民子

四段以上

※ 優勝 石角良郎 ※ 準優勝 大槻重雄 ※ 3位 大槻正文

※ 4位 柴田直美 ※ 5位 大志万文雄

12月例会優勝者  松下博幸

          演武3段以下、研修指導

演武3段以下、研修指導                    

競技会及び例会報告

※ 23年 綾部市長杯 (近的)

1、日  時   11月26日(土) 午後1時30分

2、会  場   綾部市総合運動公園 近的弓道場

3、主  催   綾部市弓道協会

4、後  援   綾部市教育委員会

5、競技種目  近的競技 個人戦

6、競技方法  一手礼射 四ツ矢5回(計20射) 立射・的中制

7、表  彰   優勝杯のみ  成績発表は5位まで記録

  ※大会次第

1、開会式        開会宣言

    ・拝 礼       石角会長

    ・優勝杯返還    酒井選手

    ・会長挨拶     石角会長

    ・競技実施要綱説明

1、矢渡し     射手  柴田選手

           第1介添   大志万選手  第二介添え  酒井選手

1、礼 射      一手 5人立ち

1、競 射      四ツ矢5回  途中小休止

1、順位決定戦   優 勝   4位・5位

1、納 射      大志万選手

1、閉会式     ※  成 績 発 表 ・表彰式

◎ 優勝 大志万  ◎ 準優勝 村上  ◎ 3位 柴田  ◎ 4位 石角  ◎ 5位 山口

       ・優勝杯授与・表彰

       ・会長挨拶    ・拝礼

       ・閉会宣言

近的弓道場 4人立ち

 

 

競技会及び例会報告

23年 あやべ市民新聞杯 (遠的)

1、日時 11月26日(土)午前10時開会

2、会  場   綾部市総合運動公園 遠的弓道場

3、主  催   綾部市弓道協会

4、後  援   あやべ市民新聞

5、競技種目  遠的・個人戦

6、競技規定  全日本弓道連盟競技規則及び本大会実施要綱による

7、競技方法  一手試射、四ツ矢3回(計12射)、立射、的中制

        優勝者は射詰めにより、2位以下は遠近法により決定する

8、表  彰  優勝杯のみ、成績は3位まで記録

※ 大 会 次 第

1、開会式    開会宣言

     ・礼 拝        石角会長

     ・優勝杯返還     不明

     ・会長挨拶       石角会長

     ・競技実施要綱説明

1、矢 渡 し   石角会長    介添え無し

1、試 射     一手

1、競 射     四ツ矢3回 (計12射)

1、順位決定戦    3位

1、納射    酒井選手

1、閉会式      成績発表・表彰

    ◎優勝 酒井選手   ◎準優勝  大槻選手   ◎3位  石角選手

   ・優勝杯授与    酒井選手

   ・石角会長挨拶     ・拝礼

   ・閉会宣言

      

 

遠的弓道場 射場より標的を見る

 

 

 

                                           遠的弓道場 3人立ち

 

 

 

 

初心者弓道教室開催案内

弓道は老若男女を問わず誰でも永く続けられるスポーツです。

最初は難しいかも知れませんが、必ず弓が引けるようになります。

他の競技とは多少異なり、相手は人ではなく的であり、一人で楽しむ事ができます。

 素朴で親しみ易く、少年からご年配の方まで、年齢や男女を問わす、それぞれ自分の

体力に応じた強さの弓を使って過激する事無く、雨風に係わらず練習する時間も自由に

調整することが可能な誰にでもできる武道・スポーツです。

                    記        

※ 月日 平成24年3月6日~30日の毎週火・金の合計8回

※ 時間 19時~21時

※ 場所 綾部市総合運動公園 あやべ近的弓道場

※ 対象 15歳以上(高校1年生以上)

※ 募集人員 20名 先着順

※ 服装 運動に適した服装でお越し下さい

※ 受講料 無料

※ 申し込み締め切り  2月10日(金)

※ 申し込み先 (財)綾部市体育協会(綾部市市民シンター内)

   TEL(0773)42-0682     FAX(0773)21-4885

   住所・氏名・年齢・電話番号を明記の上、TEL又はFAXでお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

綾部市弓道協会、23年度行事予定

                     11月26日(土)

★ 綾部市長杯(遠的)10:00~例会・あやべ市民新聞社杯(近的)13:30~

   午前中は遠的、矢渡し、四ツ矢3回合計12射、昼食(各自持参)

   午後1:30~11月度例会兼あやべ市民新聞杯、近的四ツ矢5回合計20射

    表彰は、優勝杯のみ

         ★ 平成23年 納会兼月例会 実施要綱

1、日 時    平成23年12月23日(祝) 午前10時開会

2、会 場    綾部市総合運動公園 あやべ近的弓道場

3、競技種目  近的競技

4、種 別    個人戦

5、 競技規定 全日本弓道連盟競技規則及び 本大会実施要綱による

6、 研修指導 演武礼射 (持ち的、1つ的)

7、 競技方法 一手礼射、四ツ矢5回(計20射)、立射、的中制

   優勝者は射詰めにより、以下は遠近法により決定する。

8、 表 彰  3段以下15名・四段以上15名に分けて成績発表

       それぞれ1位から5位まで表彰、それ以外の人達には、敢闘賞を進呈

9、  和服を持参のこと、昼食は各自で準備してください。

     昼食時には、婦人部のお世話による美味しい豚汁を準備致します

          ★ 平成24年 初射会兼月例会 実施要綱

1、日 時   平成24年1月9日(祝)午前10時開会

2、会 場   綾部市総合運動公園あやべ近的弓道場

3、競技種目 近的競技

4、種 目   個人戦

5、競技規定 全日本弓道連盟競技規則及び、本大会実施要綱による

6、演 武   一手礼射(持ち的、1つ的)

7、競技方法 四ツ矢5回(計20射)立射、的中制

         優勝者は射詰めにより、以下は、遠近法により決定する

8、余 興   白扇、金的他

9、表 彰   優勝杯のみ

10、その他 和服を持参のこと、昼食は各自で準備して下さい

         昼食には、婦人部のご好意により温かいお汁を進呈