弓道教室では、8回の開講を行いあと2回と終盤になりました。
生徒の皆さんも、最初は不安もあったと思いますが、教室を重ねるごとに上達しています。
今は、楽しさも感じられるよに、なって来たのではないでしょうか。
管理者も講師補助をしており、細かな写真が撮影にできていないのが残念です(>_<)
会長の熱い指導で上達も急上昇!
副会長の細やかな指導でさらなる上達!
最終日の仕上がりが楽しみです。
講師の皆さんご苦労様。。
生徒の皆さんも頑張りましょう。
開催地:舞鶴市
日時: 5月14日(日曜日)
例年 4月中旬から強化練習を始め、選手と共に応援の皆さんで頑張ってきました。
前日からの大雨も上がり晴れた空になってきましたが、雨の影響から競技スケジュールの変更があり、例年にない珍しいスタートとなりました。
開催地弓道協会協会会長による矢渡しです。
福田先生です。
午前の競技が(遠的)から(近的)に変更、成績(得点)が伸びず厳しい状況 。。(@_@)
午後の競技が(近的)から(遠的)に変更、昼からは日差しも厳しい中で、競技も激戦となりましたが、最高成績で終了する事ができました。
近的競技の成績が影響し、総合得点が伸びず 3位の結果になってしまいました。
しかし、選手は全力で戦い・応援も全力で、皆んなが一緒になれた、素晴らしい1日になりました。
応援・支援していただいた皆様に、感謝をしております。
ありがとうございました。
綾部市弓道協会は、来年も全力で頑張ります。
女性スポーツフェスティバル・クロレラ杯
第3回京都府弓道場連盟女子弓道大会
開催地:京都市武道センター 弓道場
日時:5月7日(日曜日)
当協会からは3名の参加されました。
楽しい1日だったと伺いました。
来年も楽しみですね! (^。^)